私は仮想通貨に2016年からはまってます。去年2017年から仮想通貨はバブルと呼ばれて
私が知っていた頃のビットコインは5万円くらいでした。
これが去年の8月からバカみたいに上昇を始めました。2017年8月ビットコインがハードフォークして30万円を超えていきました。
私はこの時点ですでに仮想通貨の利益は1000万円ほどとなりました。
そこから「今仮想通貨が安いうちに買わないと儲けれない」と被害妄想に走るようになりました。
ただし一人暮らしで月に30万円の稼ぎ。そして家賃が7万円となり生活費を合わせると仮想通貨を購入できても5万円が余剰金として計上できる程度です。
これでは大きく稼いで、今でいう「億り人」になれないかと思いました。
そこで私はバンクイックというUFJグループのキャッシングサービスで50万円を借りて
大量のアルトコインを購入しました。
もう2017年の後半から購入すれば次の日には上がる。明日には上がるという毎日が始まりました。
私は「投資は余剰金でやらないと危険」という格言を完全に忘れてました。
他にも、最近ハッキングされた半端な仮想通貨取引所のZaifのICOであるCOMSAに引っかかり
損をしました。
2017年以降は確実に、もっともっと儲かるって思った矢先に私の資産は半分になってしまいました。その上、仕事のストレスからヘルニアを患い保険金でいきていく始末です。
借金ではないですが生活インフラの為に仮想通貨が下がってる時期に換金しないといけない
負のサイクルになりました。本当に50万円はまだ良かったですが「投資」における借金は怖いってたいほどわかりました。投資って先が見えないので余計怖いです。
貧乏な人間にならないように今は仕事を本気で勤めております。