親の介護のため6年前に正社員の仕事からパートの仕事へと転職したのですが、確かに正社員の時よりは残業も殆どなく希望した休みは100%シフトに反映されるので気持ち的には楽です。しかし収入面では年収が3分の2程になり自分が自由に使えるお金がとても少なくなりました。
また自家用車にかかる維持費や税金などは年々増していき、車検などはローンで支払いをしているため、毎月の出費もかさみます。パートの時給も最低賃金で交通費も全額は出ないので自腹を切る月が殆どです。生活保護を受けたほう金額的には多くなるという国の体制にも疑問を感じずにはいられません。
しかし黙っていてもこのままでは収入は増えないと思い、他に副業をしなければと週3回夜勤の仕事をしましたが体力的に続かず、自分の都合の良い時間で働けるネット副業を始めてみました。しかしまだまだノウハウが足りなく月に1~2万円稼ぐのがやっとです。どうしたら効率よく収入を得られるか現在勉強中です。